Dineはメッセージ不要でデートできると評判のマッチングアプリです。
私も私の友人もこのアプリでマッチング!デート相手を見つけた実績もあります。
私の印象ではカジュアルデートや飲み友達探しに良いアプリですね。
今回は、Dineの口コミ評判や使い方、出会いを促進するための機能について解説していきましょう!
噂のパパ活女子の存在やヤリモク男性がいるかどうかも説明しているので、参考にしてくださいね。

東京都内で働く田舎出身アラサーOL。10年間に渡り、ペアーズやwithをはじめとしたマッチングアプリを50以上経験。
過去最高いいね!は480超え。マッチングアプリでの出会いの実績を活かして、素敵な出会いのアドバイザーとしてブログを始めました。
得意なジャンルは恋活・婚活・パパ活まで多岐に渡ります。
目次
すぐにデート可能!?Dineの口コミ評判まとめ

Dineはデートに結びつけることが目的のマッチングアプリです。
デートに紐づきやすいのはメリットなのですが、本当に皆が「良いアプリ」と評価しているかは重要ですよね。
そこで、ネット上にあるDineの口コミを調査してみました。
Dineの良い口コミ
まずはDineの良い口コミを見つけてきたので、シェアしていきます。
- イケメン・美女が多い
- 理想の彼氏ができた
- 高級店に連れて行ってもらえる!
それぞれの評判や口コミをチェックしていきます。
イケメン・美女が多い
Dineはハイスペ男女向けのアプリのため、美男美女が多いことでも有名。
男女ともに理想の容姿の異性に出会えた口コミが多かったです。
理想の彼氏ができた
こちらの女性はDineで理想の彼氏ができたそうです!
Dineはカジュアルデート向けのアプリではありますが、彼氏を作ることもできます。
高級店に連れて行ってもらえる!
これは男性にとっては悪い口コミかも知れませんが、高級店に連れて行ってもらえて喜んでいる女性もいました。
お金に余裕がある男性とマッチングできたら、いきたかった憧れのお店に行けるかも知れませんね!
Dineの悪い口コミ
次にDineの悪い口コミを見てみました!
結構男性からの不満が多かった気がしますが…どんな内容なのかを見ていきましょう。
- 飯待ち女が多い
- パパ活女子がいた
男性にはネガティブに思っている人が多いのかも知れません。
飯待ち女が多い
飯待ち女とは、要は奢り目当てで登録している女性ですね。
いわゆるマッチングアプリには、ヤリモクが多いことで知られていますが、Dineに関しては「ヤラせずに飯を奢らせようとする女」が多いみたいですね。
パパ活女子がいた
なんと、Dineにもパパ活女子が入り込んでいる様子。確かに最初はDineはご飯が奢ってもらえる!として話題になったり、パパ活に使えると言われていましたからね。
今は数は少なくなっていると思いますが、パパ活女子は多少は存在するかも知れませんね。
口コミ評判から分析!Dineはこんな人におすすめ
口コミ評判をまとめると、Dineはこんな方におすすめのアプリです。
- カジュアルなデート相手を探したい
- 美男美女とデートしたい
- 高級店に連れて行ってもらいたい
どちらかというと真剣な恋愛というよりは、すぐに出会える・デートできる人を探すのに向いています。
Dineの概要と特徴!料金や安全性をチェック

Dineについて、基本情報や料金、安全性などをお伝えします。
- Dineの概要
- Dineの特徴
- Dineを利用している男女のデータ
- Dineの運営会社
アプリを使う前に読んでみて、自分が納得できる安心して使えるアプリなのか判断しましょう。
Dineの概要
Dineは、マッチングとデートのお誘いが一体となっているマッチングアプリです。
特徴は次で詳細に説明しますが、デートに誘いやすい点が受けて流行しています。
会員数情報等は非公開ですが、少なくとも数万人以上の男女が利用しており、特に男性がハイスペだと評判。
真剣な恋愛向けかと言われると、微妙なところがありますが飲み友達を作ったりとりあえずデートしたい!と言う方におすすめです。
アプリ名 | Dine |
目的 | 恋活・デート |
年齢層 | 20〜30代 |
男女比 | 1:1 |
料金 | 女性:無料男性:6,500円(税込/月) |
運営会社 | 株式会社Mrk&Co |
住所 | 東京都渋谷区東2-25-3 Wave渋谷 4F |
届出 | インターネット異性紹介事業 届出済受理番号:30170030000 |
Dineの特徴
Dineの特徴は、メッセージなしですぐに相手をデートに誘えるところです。相手に対していいね!と同時に、デートの日程や場所を指定してお誘いが可能。
お相手がデートを了承してくれたら、すぐにデートが成立するのです。
他のマッチングアプリのように、メッセージをして探り探りデートに誘導する必要はありません。
マッチングアプリのメッセージが続かない、と悩んでいる人向けのアプリと言えます。
Dineを利用している男女のデータ
Dineを利用している会員数は非公開ですが、推定で20万人以上はいると思われます。
男女比はやく1:1(私の体感ですが…)、もしかすると女性の方がやや多くて男性の需要が高いかもしれません。
年齢層は20〜30代前半までで、会社員の女性が多く利用しています。
男性もサラリーマンが多く、経営者や自営業など収入が高めの男性が多いみたいですね!
Dineの運営会社
Dineの運営会社は株式会社Mrk&Co。サイバーエージェントのグループ会社です。
2015年に設立されて7年間事業運営をしています。
母体がサイバーエージェントなので、急にアプリが消えたり運営の体制自体が悪くてアプリが使いづらいこともないでしょう。
運営自体もしっかりしていて、また複数のレストランと提携しているなどサービスも豊富で、安心して利用できますよ。
Dineを利用してわかったメリットとデメリット

私も何度かDineを利用しましたが、メリットと同時にデメリットも見つけました。
- メリット
- デメリット
具体的にどんな点が良かったか、悪いかを解説します。
メリット
まずDineのメリットは3つあります。
- メッセージが必要ない
- 東京近郊ならレストラン選びもアプリ上で行える
- ハイスペ男子が多い
- 友達も探せる
まずDineは、気に入った人に対してデートのお誘いを直接かける仕組みです。
その際に日程なども決めて送れるので、メッセージで調整をする必要がありません。
また、東京近郊ならアプリ上でレストランを選べるため、お店選びも不要。
私も実際使ってみましたが、ハイスペックな男性が多いのは確かです。
私がマッチングしたのはITエンジニアの男性で、20代後半で年収は800万円以上でした。
ちなみに、Dineは同性の友達も探せます!
私の友人は検索対象の性別を女性に設定してお友達を作って飲み友達を作りましたよ。
使い方が幅広いのもDineのメリットでしょう。
デメリット
デメリットは、以下の2つです。
- ヤリモクやデートしたいだけの男性が多くて、恋愛には繋がりづらいかも
- 地方だと会員数が少ない
Dineに登録している男性はデート目当ての人やヤリモクが多く、恋愛には結びつきづらいかも?
良い感じの人だな〜と思っても、デートだけで終わっちゃうことが多かったです。
私の友人は彼氏もできていたので、私だけかもしれませんが…。
あと、地方だと会員数はやや少なめな様子。選べるお店も多くないので、地方だとちょっと使いづらいかもしれません。
Dineの登録方法

さて、次はDineの登録方法について解説していきます。
- Dineに登録する
- 年齢確認をする
- マッチングする
- 日程調整を送る
- デートをする
- 退会方法
基本的な使い方についても説明していくので、参考にしてくださいね。
Dineに登録する
まずはDineのアプリをDLしましょう。
私はiPhoneを利用しているため、App StoreからDLしていきます。

登録方法はTwitterやSMS、AppleIDなど、複数の方法が選べます。
どの方法を選んでも個人情報がアプリに表示されたり、逆にSNSに投稿されることはないので安心してくださいね。
私は今回SMSを使って登録をしました。
すると、Dineの簡単な説明が出てきて、次にプロフを登録していくことになります。
性別や居住地の他に、いきたいお店を選んでいきましょう。

高額のお店ばかり選んでしまうと、マッチング率がが下がるので安くて美味しいお店・高級店をバランスよく入れておくのがおすすめです。
プロフの簡易設定が終わったら登録完了!
年齢確認をする

マイページのメニューから、本人確認の項目を選んでください。
年齢確認が終わるまでは、マッチしてもデートのやり取りなどができません。

使える身分証明書は保険証やパスポート、免許証などです。
私の場合はマイナンバーカードでやりました!
運営さんから「確認完了」の通知がくるので、しばらく待ちましょう。
マッチングする
それでは早速相手を探してマッチングしてみましょう!
ホームに戻ると、初期で設定した条件に合わせておすすめの相手が表示されます。
目ぼしい相手がいたら、下にある相手が行きたいお店カードを写真にスワイプするだけ!
あなたが男性の場合は「おごります」をつけてあげると、マッチング率がアップしますよ。
日程調整を送る
デートできる日を事前にマイメニューで設定もできるので、事前にデートできる日を設定しておくと良いでしょう。
マッチしたらアプリから通知がくるので、相手とデートのやり取りをしましょう。
と言ってもいくお店も決まっているので、日程を決めるだけ!
デートをする
決まった日時に相手とあってデートをしましょう!
ここまでほぼメッセージは不要(不安な場合はアプリでやり取りもできるので安心してください!)
事前に男性がおごりますで声をかけてくれた場合は、完全に奢ってもらえるのも嬉しいですね♪
退会方法
Dineの退会方法についても念のために触れておきますね!

まずはマイページの「よくある質問」を選びます。
ちょっとややこしいのですが、選んだ後は下にひたすらスクロール。

Dineを退会したい場合は?という質問があるので、それをタップして内容を開きます。
すると、退会につながるボタンが出てくるのでタップしましょう。
アンケートに答えて退会理由を書けば退会できます!
入り方がわかりづらくなっているけど、退会自体は簡単でしたよ。
Dineのシークレットモードとは?
Dineのシークレットモードは、場所が超わかりづらいです!
プロフを編集する画面に入って、一番下にボタンがあります。
シークレットモードを利用にすると、あなたの情報が表示されなくなる仕様です。
Dineには身バレ防止のためのシークレットモード機能がついています。
シークレットモードとは、自分がアプローチまたはマッチした人以外にあなたの情報が表示されなくなる機能です。
他の人にDineを使っているのがバレたくないという人は使ってみましょう!
また、アプリを一時的にお休みしたい時にDineには休会機能がありません。
休会したい時に使うことをおすすめします。
Dineで出会いやすくなる機能

Dineで出会いを探しやすくなる機能2つをご紹介します。
- Tonight機能
- オンラインDine
基本機能以外にも何かないかな?と思っている人は参考にしてみてくださいね。
Dineの機能①Tonight機能
まずTonight機能とは、今日会える人を探せる機能です。
マイページのメニューの中にあるTonightというボタンを押しましょう。

当日会える人30名に募集を一気にかけられます。
デート場所はオンラインから自分が住んでいる周辺の地域を選んで、募集を送るボタンを押すだけです。
あなたの募集を見て、気になると思ってくれた人がいたらマッチしてデート相手が見つかりやすくなりますよ!
Dineの機能②オンラインDine
オンラインDineとは、直接会わずにオンラインデートができる機能です。
お店を選ぶ時に「直接会うのは怖いなあ」と思ったら、オンラインDineを選んでおきましょう。
まずはオンラインデートから、という意味になり相手とオンラインでデートができます。
特に女性はいきなり会うのは怖いという人が多いので、活用しやすいですよ!
DineについてのQ&A

最後にDineについてのQ&Aを紹介しておきます。
- Q1.なぜか同性しか表示されません…
- Q2.スナックって何ですか?
- Q3.オンラインデートもできますか?
- Q4.ヤリモクは多いですか?
- Q5.パパ活女子を避けたいです。
よくある疑問をまとめたので、参考にしてくださいね。
まとめ
今回はDineについて解説しました。Dineはメッセージがほぼいらず、簡単に相手をデートに誘えるのが特徴のマッチングアプリ。
男女共にレベルが高いと言われているので、美男美女とデートしたい方向けでしょう。
真剣な恋愛を求めてる人はそこまでいませんが、ネットの口コミを見ると彼氏ができた人もいます。
とりあえずは行ってみたいお店に一緒に行く人を探すつもりで始めるのがおすすめです。
Dineを使って、今夜のデート相手を見つけましょう!

コメントを残す